こんにちは、かなたです。
みなさんコロナ渦で、できることを制限されていますよね?
「時間があるのに○○ができない」「趣味が欲しい」「実生活に良い影響を与える趣味が欲しい」
そんなあなたにコロナ渦でもできる、むしろ 今 だからこそおすすめできる趣味を4つ を紹介します!
ぜひ最後までご覧ください。
ランニング/ウォーキング

将来の健康や今の健康が心配な人はかなり多いと思います、
ランニングやウォーキングはそれをものすごく簡単に解決してくれる趣味の1つです。
必要な費用はシューズとウェアのみで、こだわらなければ0円~始められます。
ただランニングシューズだけはいいものを買うことをお勧めします!
理由としては、
- 走りやすさは継続につながる
- 足を痛めにくい
- 体への負担が減少する
- 好きな靴だとやる気が出る!
などが挙げられますね。
実際シューズは手入れしながら使えば、毎日走っても2年以上持つので
走る前に好きな靴を買うのはかなりおすすめですよ!
ランニング/ウォーキングの良いところ
- 継続すれば100%健康になる
- コロナ渦でも安心
- 風邪など様々な病に免疫がつく
- 地域の変化や季節の変化に気づける!
ランニング/ウォーキングどっちがいいの?

結論はズバリ
人によります。
はい、そうなんです。これは正直どちらでもいいんです!
実はカロリー消費や健康にはほとんど影響しません。
[なので自分で継続できる!]と思う方法を選んでください。
具体的な違いについて気になる方は以下の記事を読んでみて下さい。
【ランニングとウォーキングの効果の違い】
読書

読書ってすごくないですか?すごいんですよ!
著者が何百時間何千時間と費やして考えたことや物語がたったの数百円で買えるなんて!
さらに今は亡き過去の偉人が生涯をかけた研究でさえも読めちゃいます!
本を読むのに遅いなんてありません。是非とも1冊好きな本を手にっ取って読んでみましょう。
読書が苦手なら読書が苦手な人でも読書を習慣化する方法を読んでみてください!
読書の良い所
- 面白い知識が身につく
- 様々な考え方を知ることができる
- 感情豊かになる
- 友人や知人との会話の種になる!
イラストを描く

イラストを描くことは心を豊かにしてくれます。
絵は自分の心を写すといわれている通り、描いてみると思ったより綺麗、怖い、爽やか 等
あなたの深層心理が色や線に現れます。(ビックリしますよ)
絵をかくのが苦手な人もいると思いますが、ここでは上手さよりどう表現できるかのほうが
大切なので心配無用です。
イラストで副業ができる?
さらに、イラストは継続してSNSにアップする。
フリーイラストサイトに登録する。
ハンドメイド商品の販売。等
意外と沢山の稼ぐ道があり、副業に向いている趣味とも言えます。
イラストの良い所。
- 心情変化を形にできる
- 人を笑顔にできる
- 仕事で使えるようになる
- 副業収入につながる
ブログ

ブログを始めてみませんか?
ブログは日記の代わりにもなりますし、人に見られるためいろんなことの継続にも繋がります。
あと、こちらもイラスト同様に収益化することが可能です。
現にブログだけで生きている人や人生あがっている人もかなりの数います。
そうなることは継続と学習と運が必要なので難しいですが、
月に1万円稼ぐことは継続すればだれでも最短1か月で達成できます!
(平均半年かかると言われているので気長にやりましょう)
ConoHaWINGは僕も使っているサーバーで、おすすめですよ!

ブログの良い所
- 継続癖ができる
- 様々な知識が身に付く
- 趣味が収益になる(かも。)
- 記憶の整理にもなります。
さらに説明している記事があるのでブログを書くことの魅力とメリット
そしてブログで身につくwebスキルをご確認ください。
まとめ
趣味は自分の生活を豊かにするものです。
今回紹介したものや、それ以外のもの
様々な事に取り組んで
自分のスキを見つけましょう!
- 好きをいつでも楽しもう
- 健康第一
- 稼ぎになるものもある
- 何より継続できるものにお金をかけよう
ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。
よろしければ、是非もう1記事読んでいってください!
もし気になった事項がございましたら、
ご質問、ご要望お応えできる範囲でさせて頂きますので、
お問い合わせフォームからお願いします。
コメント